エディストクローゼット

エディストクローゼットの口コミや評判-実際にレンタルしました!

ロングカートの着こなし
エディストクローゼット

洗練された全身コーディネートをセットで届けてもらえるファッションレンタルサイトが「EDIST. CLOSET(エディストクローゼット)」です。
普段着におすすめのカジュアルコーデや通勤コーデに差が付くスーツセットなど、シーン別に選べるコーディネートセットが毎回15パターン用意されています。
カジュアルテイストで統一したパンツスタイルや着映えする色合いのきれいめのスカートスタイルなど、自分の好みのコーディネートが見つけやすいですよ。

今回はそんなエディストクローゼットとは?や、実際にエディストクローゼットで洋服レンタルをしているので、実際に届いた洋服を着てみて画像を撮影しています。
また、本音の口コミもお届けします♪

目次

エディストクローゼットの概要

料金プラン 月額定額制 【トライアルプラン】1ヶ月契約 8,800円(税別)
【レギュラープラン】3ヶ月契約 8,300円/月(税別)
【ゴールドプラン】6ヶ月契約 7,500円/月(税別)
【プラチナプラン】12ヶ月契約 7,300円/月(税別)
レンタルアイテム数 【トライアルプラン】 4着セット
【レギュラープラン】16着(4着セット×4パターン)
【ゴールドプラン】16着(4着セット×4パターン)
【プラチナプラン】16着(4着セット×4パターン)
サイズ展開 S、Mサイズ展開。フリーサイズもあり。
スタイリスト プロのスタイリストが在籍。
アイテムの状態 新品・レンタル品(利用者間でのシェア)
交換回数 【トライアルプラン】 なし
【レギュラープラン】3回※
【ゴールドプラン】3回※
【プラチナプラン】3回※
※5日・15日・25日に次回分のコーディネート(4着セット)を発送してもらえます。
返送料 無料
クリーニング 不要
取扱いブランド すべてオリジナルブランド
バリエーション 普段着っぽいカジュアル・通勤スタイル・オフィスカジュアル・きれいめ系
対象 すべての年齢層。OLから主婦まで幅広く着られるアイテム多数。
支払方法 クレジットカード・楽天ペイ
保障制度 特に無し
買い取り 不可能。ただし、シーズンによっては会員様限定のファミリーセールで購入可能な場合あり。
配送方法 宅配便
返却方法 返送用袋と返送伝票(着払い)で返却。段ボール箱での返却不可。

エディストクローゼットのおすすめポイント

プロのスタイリストが作る最旬コーディネート

季節やトレンドに合わせた「今が旬!」のコーディネートをプロスタイリストが選んでいます。

体型カバーできるデザインが豊富

二の腕・ウエスト・太ももといった女性らしさが出やすいパーツをカバーしたデザインであったり、脚長効果をプラスできるデザインであったり、着た時のシルエットが美しく見えるようにこだわっているアイテムが揃っています。

洋服のデザイン

個性を出せるオリジナルブランド

洋服はすべてオリジナルブランドなので、「誰かとかぶらないファッション」を楽しめるのが魅力です。

素材が上質

シワになりにくい加工が施してあったり、大人の女性に絶大な支持をされているECブランドとコラボしたアイテムだったり、オリジナルブランドならではの上質な素材にこだわった洋服を着ることができます。

上質な素材にこだわった洋服

返却日のサイクルがわかりやすい

毎月、「5日」「15日」「25日」に次のコーデセットを発送してくれるので、借りる・返すの予定が立てやすくなっています。

エディストクローゼットの口コミや評判

・きれいめカジュアルでフォーマルな靴にもスニーカーにも合う洋服が多くて、機能的で着回しできるからとっても楽ちん!
仕事の後にも遊びに行きやすいし、とっても重宝しています。
・手持ちの洋服との合わせやすいシンプルなデザインだけど、しっかりトレンドを取り入れている洋服たちにとても助けられています。
EDIST. CLOSETの洋服で出社すると周りから可愛いと褒めらます!
エディストクローゼットの口コミ
・腰の絞りやギャザーなど、体型が綺麗に見えるような工夫がされているのが素敵です。
厚手の生地でシワになりにくいところも、デスクワークの私にはとてもありがたいです。
・素材が安っぽくないところ、ポケットあるアイテムが多いなど、細かい部分のこだわりを感じて気に入っています。

取扱いブランドは?

エディストクローゼットでは、すべてオリジナルブランドの洋服を提供しています。
常に14種類のコーディネートを常備しており、トップスとボトムスを組み合わせた4着分の全身コーディネートを毎回届けてくれます。

取扱いブランド

また、最近、ブランドバッグのレンタルも開始しています。
LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)、VALENTINO(ヴァレンティノ)、CELINE(セリーヌ)、FENDI(フェンディ)、Cartier(カルティエ)、JIMMY CHOO(ジミーチュウ)といったハイブランドが勢揃い!
洋服レンタルとは別料金となりますが、コーディネートに華やかさとゴージャス感をプラスするのに便利です。

ちなみに、 月額6,800円で借り放題となっているので、お得感もありますね。

ハイブランドのバッグ

プラン料金とレンタルできる数は?解約や退会は簡単?

エディストクローゼットのプランは4通りで、料金やアイテム数は以下の表の通りです。

料金プラン名 契約日数 料金 アイテム数
トライアルプラン 1ヶ月契約 8,800円/月(税別) 4着(4着セット×1パターン)
レギュラープラン 3ヶ月契約 8,300円/月(税別) 16着(4着セット×4パターン)
ゴールドプラン 6ヶ月契約 7,500円/月(税別) 16着(4着セット×4パターン)
プラチナプラン 12ヶ月契約 7,300円/月(税別) 16着(4着セット×4パターン)
【トライアルプラン】

手堅く使い心地を試してみたい人におすすめなのが、【トライアルプラン】8,800円/月(税別)です。
1ヶ月契約なのでお試し感覚でファッションレンタルを利用できます。
洋服は自分で選ぶことができず、スタイリストに選んでもらう「おまかせセット」のみとなり、全身コーディネートできる4着セットが届きます。

【レギュラープラン】

【レギュラープラン】は3ヶ月契約で8,300円/月(税別)。
スタイリストに選んでもらう「おまかせセット」の他、自分でアイテムを選べる「カスタムセット」の利用が可能となります。
毎月16着(4着セット×4パターン)が届きます。

プラント料金
【ゴールドプラン】

【ゴールドプラン】は6ヶ月契約で7,500円/月(税別)。
こちらも「カスタムセット」が利用できますので、着たいと思ったコーディネートを自由に選んで届けてもらえます。
毎月16着(4着セット×4パターン)が届きますので、じっくりコーディネートを楽しむことができますね。

【プラチナプラン】

【プラチナプラン】は12ヶ月契約で7,300円/月(税別)。
シーズンごとに代わるコーディネートを選び放題の大満足のプランです。
スタイリストに選んでもらう「おまかせセット」も自分で選ぶ「カスタムセット」も、どちらも利用できます。
こちらのプランも毎月16着(4着セット×4パターン)が届きます。
本来は1着10,000円程度の洋服が約456円でレンタルできるというコスパの良さも魅力的ですね!

【トライアルプラン】は交換がありません。
【レギュラープラン】、【ゴールドプラン】、【プラチナプラン】は1ヶ月に3回交換できて、5日・15日・25日に次回分のコーディネート(4着セット)を発送してもらえます。
毎週新しいコーディネートが届くので着回しが利きますし、手持ちの洋服との組み合わせを楽しむことができると好評です。

解約や退会の方法

退会手続きは比較的簡単でスムーズです。

    • 会員サイトの「退会手続き」ページから退会予約を行う。
    • 現在レンタル中のコーデセットをすべて返却する。(返却確認をもって退会完了。)

上記の2ステップでレンタル契約を解約することができます。

ただし、【レギュラープラン】、【ゴールドプラン】、【プラチナプラン】で契約中の場合は、契約終了日の8日前まで退会はできません。
例えば、10月10日が契約終了日の場合、10月2日までは契約が続くことになります。
ですから、10月2日以前に返却も退会予約も済んでいても解約とならないのです。
『すぐに退会したい!』という人には不都合かもしれませんが、契約終了日の8日前までに余裕を持って退会の準備ができますし、『手続きが間に合わなくて翌月分の料金を支払う羽目になった・・・。』となるよりはマシですよね。
自分の契約終了日をきちんと把握しておくと退会するタイミングの目安があらかじめわかるので、スムーズに解約することができそうですね。

解約方法

どんな人におすすめ?

エディストクローゼットの強みは、オリジナルブランドならではの「機能性」です。
例えば、腰の絞りやギャザーが入っていて、体型が綺麗に見えるような工夫がされています。
ですから、ぽっちゃりさんでもスリムに見せたいという人にピッタリです。

エディストクローゼットのオリジナルブランド

また、「デザイン性」にも優れています。
トレンドを適度に取り入れつつシンプルなデザインの洋服は、どのようなシーンにもコーディネートしやすいのが魅力です。

エディストクローゼットの利用者は20代~40代の女性が多く、普段着や仕事着として着回しの利くおしゃれな洋服を求めていますので、デイリーカジュアルでもビジネスカジュアルでも幅広く活躍してくれる若い女性をターゲットとしたアイテムを幅広く取り揃えています。
だから、『プライベートでもオフィスでも活躍してくれる洋服をレンタルしたい!』という人におすすめなんですね!

サイズ展開について

オリジナルブランドとして洋服を制作していますが、 SサイズとMサイズを展開しています。
2サイズ展開なので、『Lサイズだとレンタルできないの?』と心配する人もいるかもしれません。
でも、心配しなくても大丈夫です。

  • Sサイズ表記の商品はSサイズ~Mサイズ
  • Mサイズ表記の商品はMサイズ~Lサイズ

といったサイズ感になっているようです。
ですから、普段Lサイズを着用している人は、Mサイズ表記の商品を選ぶとちょうど良いと思います。

サイズ展開

また、商品によってはフリーサイズ展開のものがあります。
フリーサイズの商品はオールマイティーなサイズ感となっているので、標準的な体型であれば着こなせると思います。

尚、サイズが合わない事を理由とした交換やキャンセルは受け付けていません。
レンタルする前にしっかりとサイズ確認を行うようにしましょう。

届いた洋服が気に入らなかった場合、交換は可能?

エディストクローゼットでは基本的に

        • トップス2点とボトムス2点のセット
        • トップスとボトムスにワンピースが含まれているセット

のいずれかのコーディネートが届きます。

スタイリストが選んでくれた洋服が届くので、もしかしたら気に入らないコーディネートの時があるかもしれません。
でも、洋服が気に入らないという理由では交換してもらうことができません。

ただし、『自分で選んだ洋服をレンタルしたい!』という人のために、気に入った洋服を選択できるカスタムセットというシステムがあります。
カスタムセットは、【レギュラープラン】、【ゴールドプラン】、【プラチナプラン】で契約中であれば誰でも利用できます。

レンタルシステム

「着こなしカレンダー」を活用してコーディネート!

手持ちの洋服とレンタルした洋服を組み合わせた「着こなしカレンダー」(スタイリスト提案)をWeb上で見ることができます。
例えば、届いたコーディネートの中に気に入らないアイテムがあったとしても、センスの良いコーディネートを作ることができます。
着こなしカレンダーを参考にしてなんとか上手に着こなす工夫をしてみると、ファッションレンタルを自分なりに楽しむことができそうですね。

気に入った場合、買い取りは可能?

エディストクローゼットでは買い取りを行っていません。
ですから、実際にレンタルして気に入った洋服を手に入れることはできません。

ただし、【レギュラープラン】、【ゴールドプラン】、【プラチナプラン】は、半期ごと(9月と3月)に「コーディネート1セット(4着セット)」をプレゼントしてもらえる特典があります。
1着10,000円もするアイテムを4着まとめてもらえるなんて、とってもお得な特典ですよね。
しかも、年に2回も!!

洋服プレゼントの特典

また、シーズンによっては会員限定のファミリーセールなどが開催され、オリジナルブランドの洋服を販売する機会があるとのこと。
メルマガ登録しておくと案内をお知らせしてくれるみたいですよ。

残念ながら、気に入った洋服を購入する機会はありませんが、レンタルしながらプレゼントやファミリーセールを楽しみにするというのもいいかもしれませんね。

返送代金やクリーニングの必要は?

エディストクローゼットでは、洋服を交換する時の返送代金は完全無料です。
ただし、返却専用の着払い伝票(洋服が届く時に同梱されています。)を使って返送しなければならないので、着払い伝票を紛失した場合は、自分で返送代金を負担しなければなりません。

また、クリーニングの必要はなく、クリーニング料金も請求されることはありません。
着用が終わったら返却用袋に入れて返送するただくだけでOKです。
でも、もし、レンタル期間中に汚れが気になる場合には、洗濯やクリーニングをしても良いとのことです。
ただし、自分で洗濯する場合には、商品を傷めないようにくれぐれも気を付けましょう。

エディストクローゼットの口コミ。まずは登録してみました!

エディストクローゼットの登録に必要なものは以下の通りです。
・メールアドレスか楽天ID
・クレジットカードか楽天ペイ

登録は簡単です。

①会員登録ボタンを押す。

会員登録

②プランを選択する
プランは、全部で4種類(トライアルを含む)。
トライアルなら1ヶ月のみの利用です。
「どんな服が届くはまずは試したい」という方はトライアルプランがおススメ。
トライアルプランは、コーデセットは選べません。
エディストクローゼットのおすすめコーデが届きます。
「自分でいろいろ選びたい!」という方なら3ヶ月プランからスタートするのも良いでしょう。
3ヶ月プランなら自分で、コーデを選べますよ。

エディストクローゼットのプラン

②登録方法を選ぶ『メールアドレス』か『楽天ID』で登録できますよ

登録方法

④住所氏名などを登録

⑤支払方法を選択。
支払は、『クレジットカード』か『楽天ペイ』です。
利用可能なクレジットカードは…

・VISA
・Master Card
・Diners Club International
・AMERICAN EXPRESS
・JCB
・SAISON

残念ながら、デビットカードは利用できません。

『楽天ペイ』では、利用額に応じて楽天スーパーポイントを貯めたり、使うこともできますよ。

初回は、会員登録から3~5日前後でコーデを発送してくれます。
私も、初回は登録して3日後に初回コーデが到着しました。

洋服が届きました!

早速、お洋服が到着しました!
段ボールは、大きめです。

洋服が届く 洋服レンタルの中身 コーディネートセット

返却用の袋も入っていました。

返却用の袋

エディストクローゼットでは、レンタルした服と一緒にコンセプトブックなどが入っていることもありました。
私は、利用して5か月目ですが、アクロンの試供品が入っていたこともありましたよ~。

エディストクローゼットには、すでにコーデされたセットでレンタルもできますが、カスタムセットでは自分の好きなアイテムのみレンタルできますよ。
今回は、カスタムセットです!

まずは、一着目。
『エコスエードフレアースカート』

エコスエードフレアースカート
素材:表地/ポリエステル92% ナイロン8% 裏地/ポリエステル100%
定価¥12,800(税込¥13,824)

スモークがかったブルーのスカート。
薄手のスエード素材で、裏地もしっかりついています!
エディストクローゼットのお洋服は、何と言っても機能性!
シワになりにくい素材やポケットがついている等々……。

こちらのスカートにもちゃんとポケットがついています!

2着目は、ショルダーボタン付きトップス。 

ショルダーボタン付きトップス
素材:ポリエステル89% レーヨン8% ポリウレタン3%
定価:¥9,500(税込¥10,260)

写真だと色が分かりにくいかもしれませんが、チャコールグレー。
生地は、今までのお洋服から比べると厚手の方かもしれません。

以前、ニットもレンタルしたことがありますがこちらも、温かい!
嬉しいのは、袖のドルマンスリーブ。
やり過ぎないちょうど良いドルマンスリーブは気になる二の腕周りもしっかりカバー!

3着目は、ドルマンスリーブニット 

ドルマンスリーブニット
素材:ポリエステル51% 綿49%
定価:¥10,000(税込¥10,800)

淡いブルーのニットです。
肉感を拾わないゆるっとシルエットですので気軽に着れます。
裾をスカートにインすればスッキリシルエットになりそうです。

4着目。グリーンラップ風スカート

グリーンラップ風スカート
素材:表地 ポリエステル63% レーヨン31% ポリウレタン6% 裏地 ポリエステル100%
ブランド:EDIST. CLOSET
定価:¥11,000(税込¥11,880)

今回、レンタルの大本命でした。
キレイな色の深いグリーンは、冬のコーデにも合わせやすいです。
ラップ風スカートですが、こちらもちゃんとポケットがあります!
ちょっとポケットがあるだけでカードキーなどをしまっておくこともできます。
ラップ風なので大股でも心配いりません!
足さばきも良いので徒歩通勤にも積極的に着ることができますよ!

これだけのアイテムが、レギュラープラン(3ヶ月契約)で¥8,300で着ることができますよ!

エコスエードフレアースカート   ¥12,800
ショルダーボタン付きトップス   ¥9,500
ドルマンスリーブニット      ¥10,000
グリーンラップ風スカート     ¥11,000  
合計               ¥43,300

4着で4万円オーバー…。
なんと、¥35,000もお得!

とはいえ、「本当に、表記されている値段なの~?」と思う方も多いでしょう。
私もそうでした。
しかし、安っぽく見えないエディストクローゼットは使い続けていくと満足感が感じられます。

「いつもなら選ばないカラーのファッションにチャレンジできる」
「お手入れが大変なニットもがんがん着れる」
これは、主婦じゃなくても働く女性なら嬉しいポイントですよね~。
おしゃれな服をきていてもシワシワだったりシミがついたら、不潔な印象に。
憧れブランドのニットでも袖がよれよれだったり、毛玉がついていたら台無しです。
忙しくてもキレイな服をキレイにきれるエディストクローゼットは
働く女性の心強い味方ですね~。

届いたアイテムをご紹介!

エディストクローゼットのお洋服は、すべてオリジナルです。

オリジナルブランド

ボトムスのサイズはSとМ。 
トップスはF(フリーサイズ) になります。
SはS~Мサイズ、МはМ~Lサイズで作ってあるようです。
ボトムスのサイズに迷ってもそんなに心配することはありません。
ほとんどのボトムスがウエストゴムです!

サイズ

参考までに、私自身洋服によってはМだったりLだったりします。
エディストクローゼットのスカートはSでもМでも入りましたよ。
普段、SSサイズを着ている方にはエディストクローゼットが大きく感じてしまうかもしれませんね。

実際に着てみました!

届いたお洋服をさっそく着てみました。
ちなみにいつもの洋服は、こんな感じ。

届いたお洋服を着用

う~ん、隠しきれない産後太り…。
日々追われる家事と育児でついつい動きやすく、家事がしやすい服をきてしまいます。
さすがに首元がくたびれてきていますね。
お恥ずかしいかぎりです。

しかし、エディストクローゼットのお洋服を着てみると……。

コーディネートの着こなし スカートのコーディネート

エディストクローゼットのお洋服を着ると印象がガラッと変わります。
手持ちのパンツでも合わせやすそうです。
コンプレックスだった腕もカバーされています。

その他にもこんなお洋服を借りました!

パンツスタイル チェックのロングスカート

家族から「着やせして見えるね」 と褒められたのは、ドルマンスリーブカットソー!

ドルマンスリーブカットソー

続いて、きれいなボルドー色でハリ感がきれいなスカートにもじつはポケットがついています!
トップスは、自前です(笑)

ボルドー色のスカート ボルドー色スカートの着こなし

大ぶりなリボンもネイビーなら使いやすい!
【ウエストリボンカシュクールブラウス】

ウエストリボンカシュクールブラウス ロングカートの着こなし

自宅で写真を撮ったので色が分かりにくいかもしれませんが、お気に入りのアイテムです!

ニットは一か月着たらどうなるか!

レンタルして一週間は、お洋服もキレイですが、1ヶ月近く着ているとお洋服は裾が伸びたりしないのでしょうか。
特に、ニット!
袖口が伸びたりするニット、ありますよね。

今回は。こちらのニットで検証!
【ドルマンスリーブニット】
『ドルマンスリーブニット』!

着る時間は通勤時間の往復2時間。
上からコートを羽織っています。
週に2回は着ています。

返却まじかの袖口は…。

ニットの袖

少し伸びてきているのがわかりますか?
でも、袖をまくっても落ちてくるほどではありません。
だらっと伸びたりはしませんが、若干お疲れ気味かも。
それでもコートを上から羽織ってしまうので着続けました!
1ヶ月はもちました!

返却方法

エディストクローゼットを利用して感激したのは返却が簡単なところ!
借りたお洋服の返却方法は以下の通りです。

①箱に入っていた返却袋に洋服を全部入れる。
ちなみに返却袋を閉じるのにガムテープは必要ありません。

返却袋

返却袋には両面テープがすでについているので返却用の服を入れたら、両面テープで封ができます。

テープ月返却袋

③必要事項が書きこまれた伝票を貼ってコンビニへ!

返却手続き 伝票を張った返却袋

③着払いなので配送料の心配なし!

あっという間に返却完了!
すてきなお洋服が届いても、返却が面倒だと返却に行くのが億劫になりがち。
伝票は貼るだけでボールペンも必要なし!
パッと返せるのは嬉しいですよね。

最近のエディストクローゼット

9月から利用をしていますが、人気がでてきたせいか人気のコーデセットは『レンタル済』になることも増えてきました。

最近のエディストクローゼット

しかし、コーデセットは12種類あるので普段は選ばないお洋服にチャレンジしてみる良い機会でもあります。
レンタルじゃないと、普段着ないような服にチャレンジするなんて、なかなかできないですよね~。

エディストクローゼット始めるなら気になるであろう3つの疑問

とっても魅力的なエディストクローゼット!
私の場合、エディストクローゼットの良い口コミだけで利用を決めました。
実際に、エディストクローゼットのデメリット情報少ないんですよね~。
なので、今回は利用を考えているなら知っておいた方が良い情報を私の実体験を基に3つ紹介します!

質問1「臭い・汚れがついたお洋服届いたりしない?」

今のところ臭いが気になるお洋服が届いたことはありません。
秋冬コレクションの中では臭いがつきやすいこちらのニットを借りたことがあります。

洋服のにおい

イエローの厚手のニットでしたがこちらも、気になるような臭いはありませんでした。
ネット通販でよくある『石油っぽいにおい』なし!
レンタルごとに、クリーニングされているから臭いもないのかもしれませんね。

そして、汚れですが一度ありました。
それが、こちら。トップスの裾にあった白いチョーク?のような修正ペン?のような汚れです。

よごれ

しかし、手で払えば落ちる汚れでした。
「全く落ちない!」、「これじゃ着れない!」という汚れは今のところありません。

質問2「破れや破損したものは届いたりしない?」

意外と破れ・破損はレンタルファッションあるあるです。
じつは、エディストクロ―ゼットも同様でした。
レンタルして1度だけスカートのファスナーが破損していました。
それがこちらのスカート。

チェックのロングスカート

届いた当日、試着したところサイドのファスナーが破損していました。

破損

届いたらひとまず試着することをおすすめします!

質問3「何かあった時にエディストクローゼットのレスポンスの速さは?」

今回は、質問2であった破損時のやりとりをもとに紹介します。
今回、スカートのファスナーの破損を発見し『問い合わせフォーム』で破損があった旨をメールしました。
するとエディストクローゼットから翌日に連絡がありました。

交換連絡

写真を添付して送ると、2日後には以下のようなメールが届きました。

交換手続き

交換用の商品をすぐに送ってくれました。
翌日にはスカートがとどきました!
今回の一連の流れのレスポンスの良さをまとめると以下の通りです。

私:破損発見エディストにメール      2/5
エディスト:写真添付依頼メール      2/6
私: 写真送信              2/6
エディスト:商品送付メール        2/8
商品到着                 2/9

今回、このようなことがありましたがレスポンスの良さと対応には満足しています。
今後も、エディストクローゼットを利用し続けようと思っています。
私自身、レンタルファッションの良い口コミだけでレンタルをスタートしてしまいました。このような事もあることをふまえた上で、利用を検討し見てくださいね。

あと、利用中に『気に入った洋服を買い取りたい!』という時もあると思います。
エディストクローゼットでは、セールを開催しているシーズンだったら気に入った洋服の買い取りは可能です。
残念ながら現在はセールの時期ではなく、欲しいな~と思っていた洋服の購入はできませんでした。
ちなみにセール時期はメルマガでお知らせしてくれますよ。

チェックしておくと参考になるエディストクローゼットのブログ

エディストクローゼットの公式ブログもあります。
ここでは、身長が低い方~高めの方がエディストクローゼットの着こなしを紹介しています。
公式サイトでは、モデルさんが着ていますがブログではより日常的なコーデが載っています。
私もブログを時々読んで、次のレンタルするコーデの参考にしています。

エディストクローゼットの公式ブログ:https://ameblo.jp/edist-closet/